【医師執筆】ビタミンCで新美容習慣 ~なぜ"こまめ補給"が美容の鍵なのか~

健康や美容への意識が高まる今、ビタミンCの重要性はますます注目を集めています。シミやシワ、肌のくすみを防ぐだけでなく、免疫力アップやストレス対策にも効果があるビタミンC。多くの方が意識的に摂取していることでしょう。しかし、あなたは本当にビタミンCを最大限に活用できているのでしょうか?この記事ではビタミンC不足の原因やその影響を解説するとともに、ぜひ日常生活に取り入れてほしい「こまめ補給」についてご紹介します。さらに、注目の「リポソームビタミンC」とは一体何か、その効果をお伝えします。

 

コラム執筆者について

美容皮膚科医  横山 歩依里

2020年 広島大学医学部医学科卒業 2022年 JCHO新宿メディカルセンター初期研修修了 エルムクリニック麻布院院長就任 美容皮膚科として「切らない美容」を通じて、ナチュラルビューティーを提案している医師。美しい外見と若くしてクリニック院長を務め、期待の若手医師として注目を集めてる。最近ではメディアや広告業界でも活躍の場を広げている。

 

 

1. 現代生活におけるビタミンC不足の原因

ビタミンCは私たちの体にとって非常に重要な栄養素です。主な働きとして免疫力のサポートやコラーゲン合成に欠かせないため、健康や美容に大きな影響を与えます。しかし、現代の食生活では、ビタミンCが十分に摂取できていないことが多いのが実情です。
成人男性・女性ともに1日あたり100mgのビタミンCを摂取することが推奨されています(1)。ですが調査データによると、日本人のビタミンCの摂取量は20歳以上の平均で男女ともに推奨量の100mgを下回っています(2)。このことから、現代の食生活では、ビタミンCが十分に補われていない現状が伺えます。

現代人がビタミンCを十分に摂取できていない理由として、忙しい生活の中で野菜や果物を摂取する機会が減っていること、さらに腸内環境の悪化などで栄養素の吸収効率が低下していることも挙げられます。また、加工食品・ファストフードの普及など食文化の変化も原因の一つです。そのため、特にビタミンCを多く含む新鮮な野菜や果物を毎食摂取するのが理想的ですが、なかなか難しいですよね。

また、現代の生活では外的・内的なストレスがビタミンCを消費しやすくなっています。精神的ストレスや過剰なダイエット、疲労、睡眠不足に加え、紫外線ストレスも大きな要因です。紫外線の影響は年々大きくなっており、日焼け止めを使用しても完全には防げず、皮膚は常にビタミンCを消費しながら紫外線によるダメージと戦っています。これらの要因が重なることで、ビタミンCが消費され、不足しがちになっています。そのため美容効果を求める場合、1日の推奨量の100mgでは足りません。ビタミンCはコラーゲン合成において重要な役割を果たしており、シワやたるみの予防のためには、1000mg以上の摂取が望ましいとされています。ビタミンCは体内で合成ができないため、これを実現するためには、食事からの十分な摂取にくわえて、健康食品やサプリメントの活用が不可欠です。

 

2. 体内でのビタミンCの利用メカニズムと摂取のタイミング

美容効果を求める場合、より多くのビタミンC摂取が必要なことを前述しましたが、ビタミンCは水溶性の栄養素であるため、体内で長時間蓄積することができません。一度に多く摂取しても、余剰分は体外に排出されてしまいます。(※3)この特性から、ビタミンCはこまめに摂取することが大切です。
ビタミンCの効果を最大限に活かすためには、体内のビタミンC濃度を一定に保つことが非常に重要です。体内に十分なビタミンCが常に供給されている状態を維持することで、その働きが安定し、抗酸化作用やコラーゲン合成、免疫機能の向上など、さまざまな美容・健康効果がより効果的に発揮されます。こまめに摂取することでビタミンCの血中濃度を高く保つことができる(4)ため、1日に数回に分けて摂取する、たとえば3食に加えて間食や就寝前など数回に分けてこまめに摂取することでより効果的に活用できます。

 

3. リポソームビタミンC その革新性と美容への効果

近年ビタミンCの効果的な摂取方法として注目を集めているのがリポソームビタミンCです。リポソームビタミンCは、ビタミンC分子をリポソームという脂質で包み込んだ形態をしています。この技術により、ビタミンCが腸内でより効率的に吸収され、血液中に届きやすくなります。リポソームビタミンCの特に優れた点は、吸収率の高さと、体内での長時間にわたるビタミンC供給です。リポソーム技術により、ビタミンCが腸内で効率的に吸収されるため、従来の水溶性ビタミンCと比べて吸収率が大幅に向上します。これにより、少量の摂取でも効果的にビタミンCを体内に届けることができ、無駄なく栄養を活用できます。さらに、リポソームビタミンCは体内に長時間ビタミンCを供給し続けるため、美容や健康維持において持続的な効果が期待できます。ビタミンCが安定して供給されることで、肌の健康や免疫力の向上、さらには抗酸化作用によるアンチエイジングにも大きな効果を発揮します。加えて、リポソームに包まれているため胃酸で分解されにくく胃への負担が少ないので、敏感な人でも安心して摂取できます。 

4.ビタミンCこまめに補給するヒント

ビタミンCは水溶性の栄養素で、体内に長時間蓄積されにくく、一度に多く摂取しても余剰分は体外に排出されてしまうため、1日を通してこまめに摂取することが重要ということを前述してきました。現代人は忙しく、新鮮な野菜や果物を頻繁に摂取することが難しいため、意識的にビタミンCを補うことをおすすめします。普段の食事以外にも、最近はビタミンCを含むお菓子や飲料も増えているので、間食のタイミングでも意識的に取り入れてみましょう。特にリポソームビタミンCは高い吸収効率を誇り、少量でも効果的に体内に取り込むことができます。健康食品やサプリメントなどで摂取することで、忙しい日々でも効率よく健康や美容をサポートできます。

 

 


(1)https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf(2)https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001338334.pdf(3)https://www.jstage.jst.go.jp/article/vso/81/10/81_KJ00004752416/_pdf(※4)https://www.acpjournals.org/doi/10.7326/0003-4819-140-7-200404060-00010

その他のニュース

【日本初】リポソームビタミンC配合のグミ 「2Gummy LIPOSOME VC」3月3日より全国のPLAZAで先行発売

【医師執筆】ビタミンCで新美容習慣 ~なぜ"こまめ補給"が美容の鍵なのか~

【カフェインに対する意識調査】「受験の追い込み期によく飲む飲み物」に関してアンケート調査を実施|医師監修・カフェインコントールのメリットについての解説も公開

「受験は2人3脚。親子で2Energy」 エピソード投稿キャンペーン

パリッ、とろける新食感!濃密レアチーズケーキのスイーツプレートなどバレンタインシーズン限定 が1月15日(水)より発売